【郵船クルーズ】飛鳥II・飛鳥III最新情報|飛鳥II総料理長による小豆島ポップアップレストラン限定開催情報
郵船クルーズ(飛鳥II・飛鳥III)関連情報まとめ
郵船クルーズ、飛鳥IIに関する最新情報です。
【期間限定】小豆島×飛鳥IIポップアップレストラン開催new!
(Photo by asukacruise)
【2023.11.28】飛鳥IIの総料理長が小豆島で期間限定のポップアップレストランを下記日程で開催する。小豆島の魚介、手延べパスタ、飛鳥IIでも使用している井上誠耕園のオリーブオイルなどを使用し、総料理長自ら調理する。
◆小豆島×飛鳥IIポップアップレストラン
【日程】2023年12月19日(火)〜27日(水)
【時間】
・ランチ:11:00〜14:00
・ディナー:17:00〜20:00
【料金】
・ランチ:5,000円〜8,500円,飛鳥II特製ドライカレー2,200円,バルおつまみセット2,200円
・ディナー:8,500円,バルおつまみセット2,200円
【場所】井上誠耕園レストラン 忠左衛門
【住所】香川県小豆郡小豆島町蒲生甲61-4
【予約】レストラン忠左衛門 0120-750-533
※予約はコース料理のみ
●受付日:月曜日~土曜日(日祝休)
●受付時間:9:00~17:00
◉小豆島×飛鳥IIポップアップレストランのご案内(12/19〜27)
飛鳥II 2024年7〜10月夏クルーズ17本発表
【2023.11.17】郵船クルーズは飛鳥IIによる2024年7月15日〜10月3日までに出発する17本のクルーズを発表した。販売開始は12月13日(水)から。
◆ 夏の別府・日向クルーズ
【旅程】2024年7月15日(月・祝)〜19日(金)
【発着】神戸
【寄港地】別府・細島(日向)
【旅行代金】280,000円〜
◆日南花火クルーズ
【旅程】2024年7月19日(金)〜22日(月)
【発着】神戸
【寄港地】油津(日向)
【旅行代金】219,000円〜
◆夏の小笠原クルーズ
【旅程】2024年7月22日(月)〜27日(土)
【発着】東京
【寄港地】父島
【旅行代金】366,000円〜
◆夏の北海道クルーズ
【旅程】2024年7月27日(土)〜8月3日(土)
【発着】東京発横浜着
【寄港地】稚内・小樽・函館
【旅行代金】(A)446,000円〜/(B)254,500円〜
◆竿燈・ねぶた祭りクルーズ
【旅程】2024年8月3日(土)〜8月9日(金)
【発着】横浜
【寄港地】船川・秋田・青森
【旅行代金】439,000円〜/(子供)351,200円〜
◆伊東花火クルーズ
【旅程】2024年8月9日(金)〜11日(日・祝)
【発着】横浜
【寄港地】伊東
【旅行代金】153,000円〜/(子供)122,400円〜
◆阿波おどり・高松花火クルーズ
【旅程】2024年8月11日(日・祝)〜16日(金)
【発着】横浜
【寄港地】小松島(徳島)
【旅行代金】366,000円〜/(子供)292,800円〜
◆鳥羽・熊野大花火クルーズ
【旅程】2024年8月16日(金)〜19日(日)
【発着】横浜
【寄港地】鳥羽
【旅行代金】239,000円〜/(子供)191,200円〜
◆境港・釜山クルーズ
【旅程】2024年9月1日(日)〜9月5日(木)
【発着】金沢
【寄港地】境港・釜山
【旅行代金】268,000円〜
◆秋の金沢・苫小牧クルーズ
【旅程】2024年9月5日(木)〜7日(土)
【発着】金沢発苫小牧着
【寄港地】なし
【旅行代金】127,500円〜
◆HULA ON ASUKA II
【旅程】2024年9月14日(土)〜16日(月・祝)
【発着】横浜
【寄港地】なし
【旅行代金】136,500円〜
◆鳥羽・高松秋紀行クルーズ
【旅程】2024年9月16日(月・祝)〜21日(土)
【発着】横浜
【寄港地】鳥羽・高松
【旅行代金】318,000円〜
◆連休利用 伊豆諸島周辺クルーズ
【旅程】2024年9月21日(土)〜23日(月・休)
【発着】横浜
【寄港地】なし
【旅行代金】142,500円〜
◆連休利用 伊豆諸島周辺クルーズ
【旅程】2024年9月21日(土)〜23日(月・休)
【発着】横浜
【寄港地】なし
【旅行代金】142,500円〜
◆秋の横浜・神戸クルーズ
【旅程】2024年9月23日(月・休)〜25日(水)
【発着】横浜発神戸着
【寄港地】なし
【旅行代金】127,500円〜
◆爽秋の瀬戸内 九州・松山クルーズ
【旅程】2024年9月25日(水)〜10月1日(火)
【発着】神戸
【寄港地】鹿児島・佐伯・松山
【旅行代金】439,000円〜
◆秋の神戸・横浜クルーズ
【旅程】2024年10月1日(火)〜3日(木)
【発着】神戸発横浜着
【寄港地】鹿児島・佐伯・松山
【旅行代金】127,500円〜
◆秋の日本一周クルーズ
【旅程】2024年10月3日(木)〜10月15日(火)
【発着】横浜
【寄港地】別府・仙崎・伏木・秋田・小樽・大船渡
【旅行代金】840,000円〜
◉飛鳥II 2024年7月〜2024年10月デジタルパンフレット
飛鳥II 2024年会員限定クルーズ『アスカクラブクルーズNext』を発表
【2023.9.26】郵船クルーズはアスカクラブ会員限定クルーズ『アスカクラブクルーズNext』を発表した。予約は10月18日(水)10時30分〜WEB予約、電話予約が可能。
◆アスカクラブクルーズNext
【旅程】2024年2月13日(火)〜2月15日(木)
【発着】横浜
【寄港地】なし(駿河湾クルージング)
【ゲスト】
・スペシャルショー:檀れい(俳優)
・トークセッション:上田寿美子氏(クルーズライター)
【旅行代金】103,000円(WEB予約)〜
◉アスカクラブクルーズNext詳細
◉アスカクラブクルーズNextデジタルパンフレット
新造船名は『飛鳥III』船籍港は横浜を発表
【2023.9.14】2025年に就航予定の郵船クルーズの新造船の船名が「飛鳥III(スリー)」、船籍は「横浜」になることを横浜市と共同で発表した。就航後は飛鳥IIと2隻運行となり、両船合わせて総トン数が10万トンを超え、乗客定員数は約1,600名となる。飛鳥IIIは2023年秋から建造を開始し、2025年春に建造国ドイツから日本へ回航し、2025年夏頃に日本にて就航が予定されている。(引用:asukacruise)
飛鳥II 2024春クルーズ発表 5万円の船上クーポンのプレゼントも
【2023.8.25】郵船クルーズは、飛鳥IIの2024年2月15日〜4月1日発春クルーズの予定を発表した。9〜10日間の下記の対象ミドルクルーズでは5万円分の船上クーポンがプレゼントされる。
・初春の九州ぐるりクルーズ(2月15日発9日間)
・常夏の島 グラム・サイパンクルーズ(2月28日発10日間)
・那覇・奄美スプリングクルーズ(3月24日発9日間)
(*1全区間(フルクルーズ)乗船者限定。客室K・Fを除く)
上記クルーズのほか、坂東玉三郎の『飛鳥座』クルーズ、新日本フィルハーモニークルーズ、定番のA-styleクルーズなどテーマクルーズも予定している。
【販売開始】2023年9月15日(金)10:30〜
◉飛鳥II 2024/02〜2024/04総合デジタルパンフレット
◉飛鳥II 2024/02〜2024/04クルーズ一覧
飛鳥II 2024年世界一周クルーズ ベルギー寄港地変更
【2023.8.21】2024年世界一周クルーズを予定している飛鳥IIは、2024年5月19日にベルギー・アントワープの寄港を予定していたが、アントワープ港の入出港安全基準(喫水制限)を満たすことができないという判断によって、ベルギー・セーブルージュ(ブルージュ)へ寄港を変更することを発表した。セーブルージュではアントワープへの半日観光ツアーを行うとしている。(引用:「飛鳥II 2024年世界一周クルーズ」一部寄港地変更のお知らせ)
飛鳥II「海賊襲来」対策訓練実施
【2023.6.19】日本郵船および郵船クルーズはこの日、保有するクルーズ船「飛鳥II」が海賊に襲われたという想定で海上保安庁、国土交通省との官民連携の対処訓練を行なったと発表した。官民連携による合同訓練は、昨年5月に商船三井のタンカーが襲われた設定で行われている。飛鳥IIは、海賊を船内に乗り移らせない「回避操船」を実行、その後海上保安庁の巡視船「あきつしま」が到着し、搭載したヘリの巡回し訓練が行われた。(引用:乗り物ニュース)
飛鳥IIの後継新造船特設サイトがリニューアル
【2023.6.7】2025年就航予定の新造船の最新情報がわかる特設サイト「A-TIME」をリニューアルオープンした。「A-TIME」にて今後新造船についての最新ニュースやレポートが配信される予定。(asukacruise)
◉ASUKA CRUISE A-TIMES ALL ABOUT新造客船
飛鳥II 新型コロナウイルス5類移行後の対応変更へ
【2023.6.6】郵船クルーズは8、月12日以降出発クルーズから「新型コロナウイルス感染症分類5類移行後の対応について」の「体調不良に伴う対応について」の内容、取消料免除の特別対応は廃止すると発表した。
◉飛鳥II ご乗船のお客様へ(新型コロナウイルス感染症分類5類移行後の対応について)
郵船クルーズ:ドイツ造船所にサイトオフィスを開設
【2023.5.26】2025年新造客船の就航に向け、ドイツ・マイヤーベルフト乗船所内に現地サイトオフィスを開設した。5月23日に開所式を執り行った。
◉2023年5月23日ドイツパペンブルクサイトオフィス開設
飛鳥II:2023年6月クルーズ説明会東京・大阪開催
クルーズデスク主催の飛鳥IIクルーズ説明会が下記日程で開催される。
【東京会場/京橋明治屋ホール】
・6月3日(土)午前・午後の部共に満席(受付終了)
・6月17日(土)午前の部10:30〜/午後の部14:00〜
【大阪会場/ホテル日航大阪】
・6月18日(日)午前の部10:30〜/午後の部14:00〜
◉飛鳥II 説明会応募フォーム
飛鳥II:2023年6月6日船内見学・船上説明会開催
JTBクルーズ主催により飛鳥IIの船内見学会が下記の日程で行われる。募集人数は100名、応募締め切りは5月29日(月)17時まで。
日時:2023年6月6日(火)11時~14時
会場:横浜港大さん橋国際客船ターミナル停泊中の客船「飛鳥Ⅱ」
◉飛鳥II船内見学・船上説明会(2024年飛鳥II世界一周)
飛鳥II:2023年11月〜2024年2月メンテナンス作業へ
【2023.5.24】郵船クルーズは、2023年11月中旬〜2024年2月中旬まで飛鳥IIのメンテナンス作業を行うことを発表した。電気関係の運行機器の交換も作業に含まれ、例年この期間に設定されていたクリスマスクルーズ、ニューイヤークルーズなどのクルーズは実施されない。2024年春以降のクルーズスケジュール発表は、2023年8月下旬頃としている。
◉飛鳥II 2023年11月中旬以降のクルーズスケジュールについて
飛鳥II:2023年8〜11月クルーズスケジュール発表
【2023.5.24】郵船クルーズは飛鳥IIの2023年8月21日〜11月5日発クルーズの合計22コースのスケジュールを発表した。販売は6月7日(水)10:30から。
◉飛鳥II 2023年8月〜11月デジタルパンフレット
飛鳥II:新型コロナウイルス感染症分類5類移行後の新対応へ
【2023.5.2】新型コロナウイルスの感染症分類変更に伴う業界のガイドライン撤廃が見込まれることにより、5月12日出発以降のクルーズにおいては、乗船当日のPCR検査、マスク着用など対策の緩和、廃止などの見直しを行うと発表。
◉飛鳥II 新型コロナウイルス感染症分類5類移行後の対応について(5月2日更新)
飛鳥II:2023年6〜8月発19クルーズ発表
飛鳥IIは6月17日〜8月19日発の19クルーズを発表した。釜山に寄港する海外クルーズも含まれており、ショートクルーズが中心だが10日以上のクルーズも2クルーズ含まれている。
◉ASUKA CRUISEクルーズ一覧
◉飛鳥IIデジタルパンフレット
飛鳥II:5月12日出発クルーズ以降、乗船当日PCR検査廃止へ
新型コロナウイルス感染症分類が5類に移行するにあたり、飛鳥IIでは乗船当日のPCR検査を2023年5月12日出発のクルーズ以降廃止することを発表した。また、同時に新型コロナウイルスワクチン接種状況や事前PCR検査結果等の用意も不要となる。
2023年6月11日出発のクルーズまでは乗船5日前から出発当日にかけて、37.5度以上の発熱、倦怠感、咽頭痛、鼻水、嘔吐、下痢などの症状がある場合には乗船できず、その際、通院の確認ができる書類を提出する条件としてキャンセル料は発生しないとしている。
◉飛鳥IIご乗船のお客様へ(新型コロナウイルス感染症分類5類移行後の対応について)
飛鳥II:2024年世界一周クルーズ発表
飛鳥IIは2024年世界一周クルーズの詳細を発表した。2024年4月5日に横浜、6日に神戸を出港し7月13日に横浜、14日に神戸に帰港する100日間のクルーズになる。
(引用:ASUKA CRUISE)
◉飛鳥II2024年世界一周クルーズ
郵船クルーズ:飛鳥III (仮)とは別のクルーズ船も建造へ
飛鳥IIの後継船、飛鳥III (仮)は2025年に初航海が予定されている。飛鳥IIIは全長228m,全幅29m、客室数385室,最大乗船客数744人,乗務員470人、デッキ数11とされている。飛鳥IIIの製造を請け負うドイツの造船会社Meyer Werftから土木や造船部門の建設プロジェクトを展開するSomec社(客室バルコニー,引き戸などの製造設置を担当)との間で先頃作業受注契約が行われた。その際、2026年納入とされる姉妹船のオプションも含まれていると報道されていることから、飛鳥IIIに続き飛鳥IVのデビューの可能性もあるとされている。(引用:Cruise Industry News)
郵船クルーズ:2025年新客船建造を発表
郵船クルーズは2021年3月31日、ドイツの造船会社と造船契約を結んだことを発表した。飛鳥IIの後継船となる新造船は、飛鳥IIの乗客定員数の85%程度となる予定で、全客室にバルコニー、人気の露天風呂も設置される予定。
◉ASUKA CRUISE 新客船建造を決定2025年デビュー
・商船三井客船(にっぽん丸)に関する最新情報
・MSCクルーズに関する最新情報
・コスタクルーズに関する最新情報
・ロイヤルカリビアンインターナショナル(RCI)に関する最新情報
・ノルウェージャンクルーズライン(NCL)に関する最新情報
・プリンセスクルーズに関する最新情報
・セレブリティクルーズに関する最新情報
・カーニバルクルーズに関する最新情報
・キュナードに関する最新情報
・ポナンに関する最新情報