2018-12-23 / 最終更新日時 : 2020-01-09 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ18】2日目神戸寄港&観光(1)|北野異人館・南京町 コスタネロマンチカ『太平洋周遊1week済州島・佐世保』コースの乗船2日目の初寄港は神戸港でした。 神戸港中突堤旅客ターミナル 神戸港は中突堤旅客ターミナルに定刻通りに着岸。お出迎えの演奏が鮮やかに響き渡ります。 199 […]
2018-12-21 / 最終更新日時 : 2020-01-09 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ17】2日目ランチ|ピアッツァナポリ|ピザメニュー一覧 2日目ランチ:ピッツァナポリ 乗船2日目のランチはピッツァナポリでピザを食べました。 昨年乗船した時はオーダーしたピザが運ばれてきたときに台風による釜山港での足止めのアナウンスがちょうど流れ…食べたけれど味わ […]
2018-12-20 / 最終更新日時 : 2020-01-08 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ16】2日目船内アクティヴィティ ピザデモンストレーション|ランチブッフェメニュー 乗船2日目、ルームサービスで朝食を取った後は部屋を出て上階のグランバーピアッツァイタリアへ移動しました。船は神戸港へ移動中です。 関連記事【2018コスタネロマンチカ乗船記ブログ15】2日目ルームサービスの朝食 2日目の […]
2018-12-17 / 最終更新日時 : 2020-01-09 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ15】2日目ルームサービスの朝食 『太平洋周遊1weekクルーズ済州島・佐世保』のクルーズ2日目。この日は午後に神戸に寄港することになってい他ので朝はゆっくり。 2日目の朝の風景 ベッドで横になって見る朝焼け。何とも美しく、そして1度しか見れない風景。天 […]
2018-12-15 / 最終更新日時 : 2020-01-09 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ14】1日目まとめ|サムサラスパ予約しやすい日|室内の温度・湿度管理に便利なもの 2回目のコスタネロマンチカ乗船1日目は早々に夕食をブッフェレストラン・ジャルディーノで済ませ、その後サムサラスパ&ヴィーナスビューティーへ直接行きトリートメントの予約をしました。 サムサラスパのトリートメント予約は初日が […]
2018-12-14 / 最終更新日時 : 2020-01-08 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ13】持参してよかったモノ-3|マスキングテープ View this post on Instagram A post shared by さざききゃさこ (@cruise_go) 【タイトルから読みたい記事を探す】 →コスタネオロマンチカ乗船記タイトルイ […]
2018-12-11 / 最終更新日時 : 2020-01-08 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ12】船内での飲み物まとめ|各ドリンクパッケージ 今回2回目のコスタネロマンチカの乗船では、バルコニープレミアム客船でしたので、旅行代金の中に『オールインクルーシブでリンクパッケージ』(内容下記の表参照)が含まれていました。 関連記事【2018コスタネロマンチカ乗船記ブ […]
2018-12-09 / 最終更新日時 : 2020-01-08 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ11】持参してよかったモノ(2)イニシャル歯ブラシ立て 持参してよかったモノ(その2) 歯ブラシ立て 何泊もするクルーズ旅行ではいつも『歯ブラシ』をどこに置いていいのかわかりません。 歯ブラシを洗面所のグラスに挿しておくと、ルームクリーンの時に取り替えてもらえないし、毎回歯ブ […]
2018-12-09 / 最終更新日時 : 2020-01-08 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ10】カクテルドリンクメニュー表|カクテルの感想|ドリンクパッケージ コスタネロマンチカのプレミアムキャビン(内側プレミアム・海側プレミアム・バルコニープレミアム)の旅行代金に含まれているオールインクルーシブドリンクパッケージ。 すべてのレストランやバーで12ドル以下(1杯につきサービス料 […]
2018-12-04 / 最終更新日時 : 2020-01-08 きゃさこ コスタクルーズ 【2018コスタネオロマンチカ乗船記ブログ9】持参してよかったモノ(1)泡ポンプタイプのハンドソープ 泡ポンプタイプのハンドソープ 船旅で一番恐れなくてはいけないのが船内での火事やインフルエンザやノロウィルスなどの感染症の発生です。秋の終わりから冬に入る間は毎年流行するので、秋のクルーズ初心者としてはまずいつもより「手洗 […]