横浜新港地区客船ターミナル(仮)見学|Yokohama Pier9|ヨコハマハンマーヘッドプロジェクト

横浜港の新しい客船ターミナル建設地を見学してきました。
商業施設、ホテルなどが建設予定となっています。この一帯の事業名は『横浜ハンマーヘッドプロジェクト』と呼ばれています。

横浜ハンマーヘッドプロジェクトとは


横浜みなとみらい21地区に新港地区客船ターミナルを中核としたホテル、「食」をテーマにした体験・体感型商業施設建設工事が進んでいます。
今年6月の着工発表に合わせこの事業名を「YOKOHAMA HAMMERHEAD PROJECT」に改称されたことも同時に発表されました。
建設地である新港ふ頭の先端には1914年に横浜港第一号となる「ハンマーヘッドクレーン」が設置され、今も残っている「ハンマーヘッドクレーン」の名前を事業名に取り入れたということです。

↓ハンマーヘッドクレーンの画像と記事がみれます
関連リンク:横浜港のクレーン第1号保存へ「ハンマーヘッドクレーン」(カナコロ) 

関連記事:【news】横浜市みなとみらい21新港地区客船ターミナル事業予定者が決定|Yokohama Pier9(仮称)


残存のハンマーヘッドクレーン、帰ってから気がつきました…(汗)工事関係機材だと思っていましたがあれが事業名称由来となったハンマーヘッドクレーン(写真左端)なのですねー。その周辺はハンマーヘッドパークという公演になる予定だそうです。

この写真の撮影場所はカップヌードルミュージアム建物の裏側の海沿いの歩道から撮影しました。この日風が少しあり、波が歩道を濡らすまでの高さがあって少し驚きました。こんな素敵な場所があるんだ!とちょっと感動しました。

 


岸壁整備の工事は着々と進んでいる模様です。竣工は来年2019年とのことですが時期は未定。1年後にオープンになっているのでしょうか?


近くのサークルウォーク(円形歩道橋)からみた現場。『↑客船ターミナル』という道路標識はすでに立っていました。


現場付近、インターコンチネンタルホテルを背にまっすぐ先に見えたのは大桟橋停泊中のにっぽん丸でした。


大桟橋が見えた、と言ってもこのまままっすぐ大桟橋には行けません。歩道に沿って歩いて向かおうとすると結構な遠回りです。

気になるアクセス・交通手段

大桟橋と新港ふ頭との行き来はどのようになるのでしょうか?
羽田空港のように循環バスのような交通手段が出るのか?そして、みなとみらい線の馬車道駅、みなとみらい駅からのアクセスも気になります。
赤レンガ倉庫からみなとみらいへの行き来が唯一まっすぐに思えたのがこの工事沿いの歩道ですがあくまでもインターコンチネンタルホテルあたりまでしか続いていないので、そこからみなとみらい駅まで歩くのも距離があります。

魅力的な寄港地『横浜港』

完成すればさらに魅力ある横浜港になるだろうなと思いました。ホテルあり、ショッピング、食、コンベンションセンターなども揃い、近くには遊園地、足を伸ばせば中華街をはじめ横浜を十分に楽しむこともできるし、東京へも行けるかなり魅力的な寄港地となることになりそうです。

さらに整備が始まっている山下ふ頭周辺はカジノを含むIR誘致候補という話も出ています。


横浜グランドインターコンチネンタルホテルのラウンジ&バー『マリンブルー』で休憩。ラッキーなことに窓際に案内され目の前は新港ふ頭客船ターミナルの全景がバッチリ!

また訪れて工事状況をチェックしたいと思います。

>>>気軽に楽しむクルーズ>>>非日常を楽しむ食事『一休のクルーズ特集』

Pocket